「アイカツスターズ!」第32話は、失敗に臆病になってしまったゆめ。
ゆめを励ますためにユニットを組もうとするあこの優しさや、玉五郎先生の相手を思いやるような優しい雰囲気に感動!
でも私が推しているリリィの活躍が少なくて、リリィロスになりそうです。リリィの活躍をもっと増やしてくれー!
では感想をどうぞ!
目次
あらすじ
歌組1年生・虹野ゆめは、突然、S4のひとり二階堂ゆずから秋フェスのユニットメンバーに誘われる。
もう一人は、劇組1年生の早乙女あこ。
やる気まんまんのゆず&あこに対し、ゆめはまたステージで失敗してしまうのではないかと不安な気持ちでいっぱいで…。
引用元:テレビ東京 「アイカツスターズ!」(http://www.aikatsu.net/story/032.html)
第32話「進め!ゆずこしょう!」 おすすめシーン
おすすめシーンその1.「ゆずこしょう結成!」
ゆず先輩のノリで結成された「ゆずこしょう」。それぞれの掛け声もバラバラだけど大丈夫かなと不安になりますね。
それにしても「ゆずこしょう」というチーム名、アコの説明に納得した瞬間、ゆず先輩の一言にやられましたね。ほんとノリで生きてるなゆず先輩。
いつもは積極的なゆめが、前回のステージを引きずっているせいか、イマイチ乗り気じゃないのを見るとかなり心配ですね。
おすすめシーンその2.「ゆずこしょうの楽屋では…」
秘密を教えてくれると言いながら、最終的に自分で聞けと、スバルに電話をかけるゆず先輩。ゆず先輩鬼畜っすねぇ。
そしてスバルの声を聞くとIQが100位下がってしまうあこ。ゆめの後ろに隠れている時は可愛かったのに、スバルの言葉をポジティブに捉えすぎてお馬鹿加減が際立ってますねー。
さらに注目したいのが、玉五郎先生の優しく包み込むように先生していたシーン。かっこいい大人が出てくるアニメは良アニメですね!
おすすめシーンその3.「幹部ーズ登場!」
白銀リリィ、芦田有莉、桂ミキで結成された幹部ーズ。
あれ…白銀さんや。あなたそんなキャラでしたっけ。思ったよりリリィがノリノリなのが面白いですね。
それにしてもチーム名はもう少し考えても良かったのでは…?ステージにかける想いはすごく良かったのに、ネーミングセンスが致命的なのが惜しいですね。
なんて思っていたら、幹部ーズのライブシーンは無しだと…。優勝したんだからステージがあってもいいじゃない!
最近リリィの出番が少ないから、私は少し悲しいです。
まとめ
小春のお別れライブでの失敗を引きずるゆめを励まそうとするあこ。今までネタ要員っぽかった玉五郎先生の優しい雰囲気。失敗を恐れながらも、自分なりの答えを見つけたゆめ。
ゆめは一人じゃないと気づき、ファンや仲間に支えられていることに気づけた、とても良い回だったと思います。
個人的にはこれで重い雰囲気を抜けて欲しい!ここら辺でぶっ飛んだ話を挟んで欲しい!
来週は、ゆめに勝てないと悩むローラの話。リリィも出るし、なんだか良い話になりそうな雰囲気が漂ってますね!
リリィが沢山活躍する回だと思うので、すごく楽しみです。
ではまた!
コメントを残す