皆さん、こんにちは! @YozakuraRenです。
今回はここ最近私が読んだ作品の中で、今年推していきたい作品を紹介していきます。
最近、長期刊行物をめっきり読まなくなったので、紹介する作品は比較的新しい作品ばかりかもしれません。
ではオススメ作品をどうぞ!
オススメマンガ4選
五等分の花嫁

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。
ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!!
全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児!
最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?
毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!
この作品のヒロインは、なんと五つ子!
同じ顔だけど髪型も性格が全く違うヒロインたちが、しっかりと描き分けられていて、魅力的なのがこの作品の注目ポイント!
そして何と言っても見開きに持ってくるキャラクターの見せ場のシーンが凄い!
そのキャラクターの魅力がこれでもかと詰め込まれています。
今まで読んできたラブコメの中で一番好きかもしれない・・・。
ニー子はつらいよ

ニコニコ静画総閲覧数300万超え!webで人気爆発中の『ニー子』シリーズが、待望の連載化!
働かなきゃいけない、でも働きたくない・・・。
ダメかわいいニート女子の、ツラくて楽しい(?)日常コメディ!
こんなに可愛いニートが主人公のマンガが未だかつてあっただろうか。いや無い。
この作品はとにかく主人公のニー子が可愛いんです!
母の日のプレゼントを、「利子つけて返す」といい妹に払ってもらったり、親に旅行に誘われた時は「外出するのが面倒くさい」と断ろうとしたり、とにかくダメダメな所が凄く可愛い。
中でもエイプリルフールの話は必見です!
ランウェイで笑って

夢はパリコレ! 挑め世界!!
今はまだ小さな、少女モデルと少年デザイナーの物語。
藤戸千雪の夢は「パリ・コレ」モデル。モデルとして致命的な低身長ゆえに、周囲は「諦めろ」と言うが、千雪は折れない。
そんなとき、千雪はクラスの貧乏男子・都村育人の諦めきれない夢「ファッションデザイナー」を「無理でしょ」と切ってしまい…!?
才能を最大限に発揮するために必要なのが「夢」や「憧れ」である。それがあるから成長していく。「才能」や「努力」だけでは壁は越えられない。そこに必要なのが「夢」である。
誰しも必ず夢を持っているとおもいます。
この作品は、夢を持っていて、それを叶えたり、諦めたり、妥協したり、そういう経験のある人ほど、深く刺さる作品かと思います。
人が努力している姿は眩しくて、カッコいいということを教えてくれる作品でした。
魔王城でおやすみ

かつて、人と魔が存在していた時代…
魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した。
人々は怒り、勇者は姫を救うために旅立つ!!
そんな中、檻の中で姫は想う…
「寝る以外、する事ない」
安眠する方法を探すため、囚われの姫が魔王城で好き勝手! 新感覚、睡眠ショートコメディ。
今回この記事を4選という中途半端な数にしたのは、どうしてもこの作品を入れたかったから!
この作品ほど勇者に魔王を倒すなと思った漫画はないですね!
主人公のスヤリス姫が自分の睡眠の質を高めるために、魔王城でやりたい放題するのですが、シーツ欲しさにおばけふろしきを惨殺したり、魔王城の物資を強奪したりと、最近では実家にこっそり里帰りするなど、本当に誘拐されてきたの?と突っ込みたくなります。
まとめ
現段階で私が本当に推したい作品は、こんな感じでしょうか。
私は結構飽きっぽい性格なので、作品数が減ったり増えたりするかと思いますが、今後も随時更新していきたいと思います。
良ければこの記事を読んで、作品に触れてくれる人が生まれてくれたらうれしいですね。
ではまた!
コメントを残す